24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

白山市議会 2018-12-12 12月12日-02号

先ほど御答弁申し上げたのは、母国語じゃなくて、母語を英語とするような人、簡単なことをいえば日本人でも外国で暮らしておった人、そういった人をALTとして雇っていくことで、そういった人数の解消もしていきたい、そういうお話をさっきちょっとしたんです。 ちょっと言葉足りずで通じなかった面もあるかと思いますけれども、よろしくお願いします。 ○議長永井徹史君) 山口俊哉君。     

金沢市議会 2018-06-19 06月19日-02号

小林誠議員 品川区の中学校では、タブレット端末を利用して、オンライン英会話授業を行っており、インターネット通信を通じて、40人の生徒が日本語母国語としない海外に住む外国人と1対1で英会話を行っています。英会話の学習において非常に効果があると考えますけれども、野口教育長の御所見を伺います。 ○黒沢和規議長 野口教育長

七尾市議会 2017-03-09 03月09日-03号

国の観光庁では、訪日外国人旅行者受入基盤整備加速化事業と題しまして、観光案内所整備観光拠点情報機能向上として、観光案内所でのWi-Fi整備や多言語案内標識、またWi-Fiによる母国語でのデジタルサイネージ、サイネージというのはさまざまな映像によって観光案内が可能になるそういう設備でございます。その案内機能整備を支援していこうとしております。 

小松市議会 2016-09-16 平成28年予算決算常任委員会総括質疑 本文 開催日: 2016-09-16

特にやはり就労されているのかなというふうに思いますけれども、いろいろな形で日本語をしゃべれる方もおられるかもしれませんけれども、母国語しかしゃべれないとか英語しかしゃべれない中で、やはり子供たちが率先してそういった環境になれ親しむというのはすごいいいことだなというふうに思います。  

小松市議会 2016-03-07 平成28年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2016-03-07

外国から小松を訪れる外国人にとって、母国語各種情報が得られるということは、国際都市を標榜するに当たってのスタートであるのではないかと思います。まず、短期、長期の滞在を問わず、外国人にとって小松のあらゆる情報をしっかりと伝えることが重要です。  例を挙げますと、那谷寺がミシュラン・グリーンガイドに掲載されましたが、ミシュランはフランス語表示があるか否かについてシビアに評価すると聞きます。

野々市市議会 2013-12-11 12月11日-03号

本市では、これまで外国の方からの相談を受けまして母国語相談できるところとしまして一度紹介をしたことがございます。24時間いつでも対応されておりまして、また相談者にフリーダイヤルなので無料ということ、こういう利点がありますので、本市のホームページの最初の画面から入れる「困ったときの相談案内」というページがございます。そのページ当該センター情報を追加したいと今思っております。 

小松市議会 2013-03-05 平成25年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2013-03-05

全ての方がそうだとは限りませんが、母国語でわかる情報があればあるほど安心と利便性を感じ、一度訪れていただいた方は言語ロスが少なければリピーターとなってくれるでしょうし、ほかの方々を連れてきてくださると思います。来松者が気持ちよく過ごしていただける。それこそが、日本流の真のおもてなしではないでしょうか。  

金沢市議会 2012-09-18 09月18日-02号

今年度から小中学校9年間を見通した新しい英語教育カリキュラムのもと、コミュニケーション能力のさらなる育成推進、充実を図っているのでありますが、英語活動の中核を担う民間指導員英語母国語とする外国人指導員などの関係者協力を切に望むものであります。教育長の見解をお聞かせ願います。 質問の最後は、金沢を歌った歌についてであります。 

金沢市議会 2011-03-09 03月09日-03号

観光客やビジネスマン、学生たちが21世紀美術館や兼六園でその光景を写真や動画で撮影し外国を含めた遠方にタイムリーに転送する、さらにはユーチューブにアップすることによって世界じゅうに発信される、観光客タブレット型コンピューター端末を利用して現地で観光案内をチェックする、もちろん外国の方なら彼らの母国語で表示されたものを見る、万が一体調異変等困ったことが起こっても、ネットでの翻訳機能を利用し近くにいるどなたにでも

金沢市議会 2010-09-15 09月15日-02号

もちろん外国の方なら、彼らの母国語で表示されたものを見る。万が一体調異変等困ったことが起こっても、ネットでの翻訳機能を利用し、近くにいるどなたにでも相談できる。観光スポット定点カメラを備えつけておいて、ユーストリームにアップすれば、その混雑状況も把握できる。さきに取り上げた駐車場の満空情報もしかり。

金沢市議会 2009-03-10 03月10日-03号

玉川こども図書館では、留学生外国方々にも図書館の利用を呼びかけるとともに、留学生関係機関協力を得て、外国語絵本翻訳や世界の国々の紹介母国語での絵本の読み聞かせなどの活動を実施していくこととしており、こども図書館として、留学生金沢をつなぐかけ橋としての役割を果たしていきたいと思っております。 以上でございます。 ○中西利雄議長 羽場産業局長。   

  • 1
  • 2